まずは、稽古の内容をまとめましょう!
剣術
素振り1~7、合わせ法1
体術
基本的な内容の説明、一教の取り方の説明
素振り1~7、合わせ法1
体術
基本的な内容の説明、一教の取り方の説明
目次
テキスト無いんですか??
新規の入会の方から「テキストのようなものは無いのですか?」と聞かれました。具体的には、技の形が覚えられるような写真入りのテキストの事です。
正直に言えば、当会で作成したテキストと呼べるような内容のものはありません。
そこで、基礎期の方には、斉藤守弘先生の著作をお勧めしております。
ただ、出版からそれなりの時間が経過しており、新品を入手するのが難しく、中古本でも高額になっているケースが多い状態でしたので、購入も、本当に必要なら・・・・という程度のお話をさせて頂いておりました。
ところが、最近amazonで検索してみると、kindle版が出版されている模様です。
斉藤先生の著作は、traditional aikido 全5巻に始まり、武産合気道の全5巻を合わせて10巻をもって解説されています。
そのうちの後半5巻分の内容が、電子書籍2冊としていつでも見る事が可能になります。
当会の体術の基礎を学ぶにあたっては、この電子書籍2冊をもって十分だと言えると思います。
しかも、kindleは、アプリを入れれば、スマホ・タブレットでも見る事が可能ですから、どこでも型を見直すことができます。
これは、大変おすすめなので、できれば皆さんも利用いただけるとうれしく思います。
コメント