受け身の心得

この日の稽古は、剣・杖の素振りを大急ぎですませ、前後の杖の合わせ(陰陽進退)を行いました。

これはなかなか難しいです。

横の合わせと大分型が違いますので、若干戸惑われたことと思います。でも、面白いとも思います。

私は、はじめはこれが凄く面白かったです。

体術は、立ち技の呼吸法 と 呼吸投げ をやりました。

topnage呼吸投げは、『一瞬で力の方向を変えて、一呼吸で投げるもの』だったと思います。

要は、一拍子で投げる感じでしょうか・・・・・これはとても難しいですね。

受け身の心得

こういう技の時は、受け身は素直に崩れることが大切です。

素直というのは自分から受けを取れという意味ではありません。自分から思ったように受け身を取るのも一つの抵抗です

柔らかい稽古の受け身を見ると、受け身側が自分で投げられ方を決めてしまっているケースが見受けられます。これはおかしいということです。

技をかける者の崩しを素直に受け入れて、技に受け身側の心を加えないようにしましょう。

この点が見た目に表れてくる受け身こそが素直な受け身だと思います。受け身そのものもよく考えて、みんなで成長していきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次