事情があって、水曜日(6月28日)の稽古については、下記のとおり内容だけをまとめるにとどめます。
剣術
2の太刀、その変化
体術
体の転換、立ち技の呼吸法、一教
2の太刀、その変化
体術
体の転換、立ち技の呼吸法、一教
目次
熊本・京都・滋賀の合同稽古でした
6月26日は、熊本・京都・滋賀の3道場が京都へ集まっての合同稽古でした。
当会としてはかなりの参加人数になりました。参加された皆様お疲れ様でございました。
大学時代の先輩、後輩で一緒に稽古したので、とても懐かしい気分になりました。あれから16年経つのかと思うと、早かったような、そうでも無かったような・・・。
人数が少なすぎて活動そのものが危ない時期もありましたが、よく今まで続けてこれたと、少し感慨深いものがありました。
まだまだ、至らないところが多いですが、日々勉強しながら、できるだけ質の高い合気道の提供を目指していきたいと思います。
稽古内容は禊の太刀と体術でした。
禊の太刀について詳しい方法を知りませんでしたので、勉強させて頂く丁度良い機会になりました。
斉藤仁平先生がDVDで行っていた「四方切り」のバリエーションの一つとよく似た形でした。
樋口先生は簡単そうにされますが、やってみると難しい動きも含まれています。何度も繰り返して身に着けるようにしましょう。
ただ、これは禊なので、その事を意識して身に着けておく必要があるでしょう。役割を果たすように使える事が大切です。
稽古の後は懇親会でした。熊本道場の会員の方や、廣田先輩に最近のお話を聞く事ができました。
熊本道場の会員が増えると、京都や滋賀も励みになると思います。是非、今後も頑張って頂けたらと思います。
あ、写真を撮らなかったのが失敗でした・・・。
コメント